2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

声でかすぎたらしい

「ティオの夜の旅」より「祝福」。重点調整。学指揮さんもいい感じにこなれてきて毒舌がいい感じです。

みんな嫌いだねー

まだ第一週なだけあって、どの先生もほぼ総論とか雑談ばっかりです。ま、それはそれでいいんですが。こちとら朝読めなかった新聞を広げて読むまでです。(を 組合せ論は積・和の法則とStirlingの近似式について。情報理論ではセンセーの持論。日本人は草食動…

そっちだけ?

仮想水という概念があります。産物(おもに農産物)の貿易をしたとき、その生産に要した水も輸出入してるようなもんだろとして、表には現れない水の貿易量を見積もったもの。もともとは、中東の産油国諸国で水を巡る争いが起きない理由に関する考察から導き…

お電話一本!

埼玉の奥地、みずほ台の当直を昼間電話一本で頼まれる。はい、30分以内にお届け致します(うそ)

30秒くらい歌えた

OS実装論が終わったらもう7時半。一応練習の終わる直前に出て、「思い出すために」を数小節だけ歌えました。よかった、音がとれてないのはおいらだけじゃない!

MSだけあって・・・

解析学概論では常微分方程式のおさらいから。新しく学んだのはd/dxをDと表示する記法だけ。論理回路ではなぜかコンピュータの歴史。いいって。OS実装論ではマイクロソフトの人がNT系OSについて講義するんだけど・・・かなり自己満足入った説明不足の講義。さ…

こいつが・・・元祖か!

新井素子の『グリーン・レクイエム』を貸してもらいました。「ライトノベルの草分けとなった作家」って知識だけはどこかで(ウィキペディアでの論争をみてかな・・・)聞いて知っていたけど、読むのは初めて。感想。確かにライトノベルですな。これが21年前…

耐久戦

後期の火曜日は1限から6限まであります。間に空き時間も入ってるけど、朝9時から夜7時半。あれ? 研修医の時よりは全然短いじゃん。じゃあいいや。 情報社会論は一般教養的な科目。先生の気合いは入りまくりだけど、学生の気合いとはややクラッチ切れて…

輪読計画

友人から、Introduction to Algorithmsという洋書の教科書を一緒に買って輪読しないかと持ちかけられました。英語文献、もっと慣れなくちゃなあと思いつつもこういう機会がないと読む気にならないからね。しかしなぜか学生ロッカーのない我がキャンパス。ど…

変じゃないかと思ったけどさ

40歳のおっちゃんが、自宅で酒浸りになって飲まず食わずで衰弱したと救急搬送。確かにやつれちゃって見るからによわよわです。こういう場合、内科的にはとりあえず輸液してビタミンB1を入れればOK。後遺症に健忘が残ったりするけど。ただ、酒浸りになるぐら…

カウンターパンチ

後期が開幕です。時間割をいかにマゾヒスティックに埋めていくかについて友人達とカンファレンスでも開くべー、と講義室に行ったら、カンファレンスが進んでもいつまでたっても先生来ません。やられた。初日からいきなりすっぽかしかい。 後期が始まるという…

夏よ置いていかないで

天気が崩れてから、真夏日大連鎖からうってかわって寒い日々が始まりました。しかしこちとら真夏の沖縄から帰ってきたばっかり。もう夏は終わったと頭ではわかっても魂が受け付けません。だから、対抗するように向こうで買った常夏全開のシャツ着てました。…

死期迫る

馬術部時代お世話になった馬のムーンリバーがもう立ち上がれなくなったというので厚木までお見舞いに。そう言えば、名前つけるときに「ムーンリバー」ってのを出したのはおいらだったか。でも、元気そうでひと安心。お見舞いどころか看取ることまで覚悟して…

核爆弾直撃

昔やってた文芸同人誌サークルのML(まだ生きている)に届いたメッセージを見てびっくり。元彼女からの投稿だけど、婚約したんだと。自称「核弾頭」名乗ってた彼女ですが、いや、これはクリティカルヒットで直撃です。いや、未練とかそういうのじゃないくて…

ぶっつけ先生練

『心象の海』をOBの先生の指導でアンサンブル。っておい、5曲目だけしかワタクシ音取ってないんですが。合宿に途中参加だったからなー。 ちなみにこの先生、おいらより二つ年下。うわ。ボイトレの先生と同い年だったのよりショック。

断れないけど

当直医のアルバイトってのは、病院が単に求人打って集めているってわけではありません。大抵、シフトに入っている人が辞めるときに後任者を自分で探して来るという形を取っています。辞めるのでなくても、都合が悪くて行けない日は、代わりの人をやはり自分…

無駄な努力

ゲームが終わってから盛り上がるは団内の色恋話。他人の話を詮索するのは面白いねー。衝撃的なネタを聞いたけど話したくないなんてやつがいたからもう大騒ぎです。あの手この手で聞き出そうとする。しかしね、何とか聞き出したんですけどね、それもうおいら…

引き潮ボウリング

練習さぼってボウリング。しーっ! 平日昼間の学生料金だと安いので、調子に乗って4ゲームやってきました。ハイゲームでビリだったやつは今日の報告を団の掲示板に書き込んでくること、っていう条件で。調子は・・・まあいつも通り。100前後。・・・、と思…

アホ飲み!

、と題した訳のわからない飲み会。参加資格はアホ認定を受けることのみ。ええ、認定はもちろん一発でもらいました。(笑) とにかく脈絡もなく宴もたけなわになってころ、ひとりの携帯に愛の告白メールを勝手に打ち込んで数人に勝手に送信。相手のリストには持…

こんな和音あったんだ

「そのひとがうたうとき」より「私たちの星」「あい」。すでに一度オンステージした曲なわけで、ちょっとアレなところを重点的に叩こうというわけです。怪しいところを下のパートから順に重ねていって合わせたり。・・・あれ? この終止部分、こんなに男声だ…

『種子』(『思い出すために』)

きみは 荒れはてた土地にでも 種子をまくことができるか? きみは 花の咲かない故郷の渚にでも 種子をまくことができるか? きみは 流れる水のなかにでも 種子をまくことができるか? たとえ 世界の終りが明日だとしても 種子をまくことができるか? 恋人よ …

そっちできたか!

ゲーム理論:A(予想A) 情報リテラシ:A。タイピング試験とHTML作品で採点するというとんでもない教科。ちなみにHTML作品はウィキペディアそっくりの体裁でSampoについて解説したもの。 計算機システム:A(予想A)。持ち込み可なのに資料を全部しまってしまっ…

羊の皮をかぶった狼

男声合唱版の『思い出すために』より『思い出すために』『種子』。思い出すためにはとにかく詩がいい。すべて忘れてしまい、思い出すために・・・、という思い出の美しさを鮮やかに描いた曲です。 この曲集、ピアノ付きの2部合唱、ディビジョンなし。前回の…

強制マルチリンガル

データベースを使ったウェブサイトを構築していると、いろーんなコンピュータ言語を扱わねばなりません。サイト作るのにHTMLは当然だし、それを生成するのにPHP、HTMLの中にJavaScript組み込むわ、PHPの中でデータベースいじるのにSQL使うわ、おお4カ国語だ…

サマコンのなんやかんやを乗り越えて

ポピュラーステージのおさらい。一度ステージで歌った曲ならいい感じに歌えるのかというとそうは問屋が卸さないわけです。とくにサマコンのお客様アンケートでも「硬いぞ」と指摘されてしまっていたわけで。アルトが主旋を歌ってしまうところ、いつもの慎み…

祝定住1周年

今日で、今住んでいる豊玉という街に来てちょうど1年になりました。あっという間です。ただ、一応ここで四季すべてを経験したのは確かだからやっぱり1年なんだなあ。何で実感するかというと、家事で。秋から冬になると、外に出て洗濯物を干すのが億劫にな…

『夏の朝の成層圏』

『南の島のティオ』とセットで買った同じ池澤夏樹の長編。孤島での漂流記だけど、メインになるのはそこでの心象体験。その孤島の草木や生物、精霊達は、誰の目にみられるわけでもなく息づいてきた。主人公も、人間関係というものがなくなってしまった今、そ…

飲まないでよそんなの

深夜、問い合わせの電話。「醤油をコップ一杯飲んでしまって苦しがっているんだけどどうすればいい?」おいおい、どうすればそんなものそんなに飲めるんだよ・・・(^^;)。実際そういうことするとどうなるか。体内の浸透圧を一定に保つために、体は水を飲んで…

『南の島のティオ』

のほほんとして、ファンタジーも入り交じった短編集。なにか不思議なできごとを毎回期待させるあたりは西岸良平の『鎌倉ものがたり』を思わせるかな。いや、小松左京の『空中都市008』、これだ。これが雰囲気近い。どっちにしろ、沖縄に向かう機上で読むには…