2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「タンパー」の訳語は「侵襲」

夏頃から研究室のボスに相談されていたのですが、情報科学用語の「タンパー/tamper」のいい訳語はないかというのをちょくちょく考えていました。 タンパーとは何か。 直訳すると「いじくり回す」。この業界では情報システムの内部をいじって、セキュリティ…

予想外

ソフトバンクの予想外割だがな…… 確かに、猛烈な安さと誤認させて実はいろいろと制限や縛りが……ってやり方はフェアじゃないけど、「○ヶ月以内に解約したら負債が残るよ」ってやり方は、ソフトバンクに限らず、DoCoMoもKDDIも本当は早くやりたいシステムなん…

生きるとは、考えることができるということだ

日本人ってほとんどの人が無宗教だから、宗教に帰依していないことは大して特別なことではないんだけど、世界の中で見ると無宗教であることの方がよっぽど特別だったりします。 だから改めて考えてみました、自分が信仰を持たない理由。 それには、まず宗教…

閏年と戦おう

UNIX形式で日付を扱おうとすると、1970年〜2038年という範囲の狭さが問題になることがあります。早い話、今生きている人の生年月日を保持できない。生年月日を保持するのにUNIX形式を使うことないじゃないかと言えばそうなんだけど、システム内で時間なら時…

カタクチイワシ

ある日ペンギンが郵便局に来ました。「カタクチイワシください。」郵便局員は少し驚きましたが、「ここは郵便局だからカタクチイワシは売っていません。」と返事しました。翌日また同じペンギンが来て「カタクチイワシください。」というので郵便局員は頭に…