2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

化ける日を祈って

計算モデル論ではラムダ式の文法と簡約化規則。ラムダ式が何をするものなのかまだよくわかららんのですが。でも変形の仕方だけを詰め込まれていく。これがあとあと一本の線にまとまって、ものすごい知的驚きに化けてくれることを祈ろう。そうだ、そうなるっ…

嗚呼ついに踏み出してしまったかこの怖いもの知らずめ

http://miuras.net/pub/project6x6.pdf あああああ。これはいくら何でも難しそうなんじゃないかと思いながら、結局卒論テーマに選んでしまいましたオセロの完全読み。選ぶだけならまだいい。ゼミでこんながっちりプレゼンしちゃうともう逃れられない。これか…

酷評・・・

サントリーホールでやった都響・デプリーストの『復活』が日経新聞で酷評されていた。中盤以降集中力を欠いた演奏だったと。あれを書いた評論家の人には、是非リハーサルの方を聴いてもらいたかった。リハの方がイマジネーションを刺激するいい演奏だったで…

草原なんてどこにある?

大河ドラマなんかの合戦シーンに、以前からある疑問を持っていました。それはあの舞台。あんな大人数があんなに自由に動き回れるだだっ広い草原が日本のどこにあるのだろうと。 日本は山がちだから平地自体が貴重(=すぐに開拓されてしまう)だし、そもそも…

シートに溶接

今年の早慶戦こそは期待できるぞってのが前評判。東京六大学リーグは各カード2本先取の戦績で順位がつくんだけど、その最終カードの早慶戦の時点で慶応と早稲田が成績トップ、すなわち勝った方が優勝という状況なのだ。しかも昨日の一戦目は早稲田が先取。…

それが心の声。

明日は早慶戦だっ、ということで、徹夜席取りチームが神宮に出発する前に講堂前で酒をかっくらって気勢を上げます。こっちはコンサート帰り。一応どんなことになってるかなと顔を出してみる。捕獲される。そのまま拉致られる。なぜか神宮まで歩く。100キロに…

3回目のデート

初めて乗る都電に揺られてはるばる上中里まで行って歌ってきたのが、北とぴあ合唱フェスティバルのなかで開かれた「リーダーシャッツ21出版記念コンサート」。男声合唱団ばかり15団くらい集めて収載曲30曲全部を歌い切ってしまおうという豪快な企画です…

歌い放題

さあ明日はリーダーシャッツの本番。全曲の最終調整とあわせてピアノあわせ。うちのすごいところは本番直前の爆発力ですなんといっても。あり得ないくらいきれいにハモるハモる。そして我らは調子が良いとホントに自由に歌い上げ始めるのです。かー気持ちい…

私が毎日書く理由

このブログは「ダイアリ」を名乗りながら内容的には日替わりの読み物であって、日記はそのコンテンツの一種でしかありません。その日記だって自分で読むためにだけ書く本物の日記ではないから、うそはつかないまでも事実を一部省略していたり、自分で読み返…

思いがけずに

久々のボイトレ。ボイトレの先生今年結婚するそうな。おいおい、同い年なんだけど・・・。去年に比べてのどがずっと開けているって。自分ではあまり変化を感じていなかったけど、Aが全然辛くないんだからやっぱり開けているのかもしれない。あとは響かせるこ…

では何を聴きに来たのか

自然言語処理では、文のパージング。品詞を意味関係でつないで木構造にまとめ上げる作業。品詞同士をつなぐ法則は正規表現、文脈自由文法、文脈依存文法などで表現され、それぞれトップダウン処理またはボトムアップ処理で解決されます。・・・なんてことは…

「歩行機器法」制定を

二足で歩くロボットがすごい勢いで開発されて見た目にも楽しいですね。もう段階はどう作るかより何に応用化するかへ来ています。いま主流の見方は、人間と同じ生活空間で動作できる機械⇒介護への応用がまず考えられるというもの。あとはまだ出てきていないけ…

うまくなったね

週末のリーダーシャッツ出版記念コンサートに向けてひろくおさらい。『鳥が』『聞こえる』『一人は賑やか』『さらに高いみち』。今年入ったベースの一年生が、明らかに音程良くなって成長しています。どのくらい良くなったかというと、4月には鍵盤と同じ音を…

すくと切れるの法則

床屋で髪を切るとどうしても悩ましいことが。おいらは髪の量が多いので、短くそろえるだけじゃなくてよくすいてもらわないとさっぱりした頭になりません。みじかいのに何だかもさっとした頭になってしまう。 でも、すいてもらうとそのあとで困ったことがある…

葉加瀬太郎『Traveling Notes』

クライズラー&カンパニーの頃から聴き続けている葉加瀬太郎、一応これが最新盤になるのかな? タイアップアルバムが多いので何枚目のアルバムと数えにくい人だけど・・・ 前作(ということになるんじゃないかと思う)『Violinism II』がアコースティック一…

細かい影落ちはできないけどね

コンピュータグラフィックスでは光源のパターン(点光源、面光源、平行光源など)や、テクスチャマッピング。そうか、テクスチャを張るといっても、質感を張るだけじゃなくて法線ベクトルを張るって手もあるのか。そうすれば材質表面の細かい凹凸が擬似的に…

またもや突貫工事の威力

一昼夜でツーショットチャット用のスクリプトを書き上げたことがあったけど、今日のも熱かった。本日のミッションはN-Javaのエディタ部分にオートインデント機能を実装すること! このソフト、プログラミングの教育ソフトでありながらプログラマ用エディタに…

Forward, forward, ただ前へ

せっかく確保した4時間半の睡眠時間も、1時間半ほど眠っただけで目が覚めてしまってほとんど目がさえたまま休んでいました。その程度で足が回復するわけはないけど、スタミナはまた歩ける程度には戻ってきます。せっかくの休みにここまで出てきてテーピング…

夜を越えて

超スパルタ教育で知られる研修施設で管理者養成学校というのがあります。そしてそこの名物訓練には40キロ夜間行進訓練というのがあって軍歌風のテーマソングまであります。 http://www.shain.co.jp/firstvisit/yougo.htm#7 小学生向けのコースにしか参加した…

演ったぞ

都響『復活』の二日目、今日はいよいよサントリーホール。ここは特殊な構造をしていて、ステージの後ろにも客席があってP席と呼ばれているのですが、そこが合唱隊席。指揮者を見下ろす位置になるから、見る方向に困るけど(いつもどおりに前を向いていると…

先を見よう先を

都響の定期演奏会の『復活』、否応なしに本番突入です。だいたい歌えるぞ。歌える。 合唱がつくのは5楽章のうち最後の楽章の後半。それまでは、オーケストラの背後でただ座っています。「あれは眠くなる。居眠りしてしまう自信がある」とまで言われて、居眠…

無理無理無理無理無理

マーラー『復活』。3日前に初見。まだ音取れていないのに今日オケ合わせ。明日明後日本番。もちろん暗譜。・・・不可能問題かな? それにしても、大人数の合唱では指揮棒の打点よりもテンポの遅れが常態化してしまいます。指揮者が振り下ろして、一瞬間をお…

もうひとつの認識

音声情報処理では、隠れマルコフモデルを使った音声認識について。ある音声波形Xがある単語Wを示している確率P(X|W)を求めます。これは高校で習った条件付き確率。これにはベイズの公式が適用できます。なので、単語Wから音声波形Xが発声される確率P(W|X)を…

汝殺すなかれ

昔どこかで読んだ文章で、大人が近頃の少年の言動を嘆いて「どうして人を殺してはいけないのかと聞いてくる。その程度の道徳まで持ち合わせないのか」という主旨のものがありました。もちろん嘆かわしいのはこの文章の書き手の方で、当然の常識にあえて疑問…

whileの意味

計算モデル論では、LCモデルによって命令の意味の表現と、プログラムが正しく終了することの表現について。「命令の列」と「メモリ状態」をひとセットとして、これを公式に従って変形していき、最終的な形に落ち着くならプログラムは正常終了する。そして命…

拍子がわからない

もうずっと前からの疑問で、前いた合唱団で学指揮やってたときにも結局解決できなかった音楽に関する疑問。それは、「拍子って何?」。 そりゃもちろん、1小節に四分音符が4個あれば4拍子、3個あれば3拍子だってのはわかる。でも小節線を勝手に引き直す…

ノート取らなかったのでノート代わり。

コンピュータグラフィックスでは自由曲面の表現。プリミティブの組合せでは表現できない、滑らかかつ複雑な表面の表現の仕方です。2つのパラメータを双三次式(どちらも3次まである式)にしてx,y,zを表現すれば、自由度の高い曲面が表現できるというのがパ…

新勧は怖いぞ

新勧の時期が終わってしまい今さらかもしれないけど、いや、終わった今だからさらっと書けるのかも知れないけど。 たかが学生のサークルといえど、勧誘するということにはすごく重い意味があります。どのくらい重いことかというと。 人間が知り合いを作る範…

C-clef

マーラーの交響曲第2番「復活」。今週、東京都交響楽団と共演でサントリーホールで歌うので。おそらく関屋晋の名前をかかげる最後のコンサートになるであろうステージです。 クラシック曲だけあって音は素直。しかし問題は、テナーパートがハ音記号で書かれ…

平等論

まあこれは共産党系の人たちがよく言うことだけど、「金持ちほど得をして貧乏な人が損をする社会システムはおかしい」というやつ。 それは違います。金持ちほど得をするのが社会のあり方として正しいに決まってます。だってそうでしょう? 金持ちになればい…