2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

師匠に似たか

おいらはK一先生に雰囲気が似ていると、辻スタジオで話題になったそうな。 いや・・・そりゃま、お手本にしてるところあるけど・・・似てるかって言われると、そんな畏れ多い(滝汗)。

連想ワールド

情報科学フロンティアでは、今回は国立情報学研究所の高野明彦先生による文書情報処理のお話。 文書と文書を連想でつなげることで、情報の海の中からほしい情報を見つける支援をしようという研究です。実際の成果はしっかり上げていて、 Webcat Plus http://…

入場無料の天使達

なんか意味不明のタイトルになってしまった。。。 国立音大女声合唱団ANGELICAが芸術祭の出し物として演奏会をするというので聴きに行ってきました。入場無料。去年もこれを聴きに行って、そこでANGELICAというものすごい合唱団を知ってしまって以来のファン…

念ジョジョ

ジョジョに出てくるあのスタンド能力。あれは外宇宙から来たウィルスによって目覚めさせられたものってことになってます。少なくともそうだとスピードワゴン財団は結論づけてました。でも変でしょう。ウィルスの感染源は不思議な矢なんだけど、スタンドをそ…

アンテナ再公開

下のほうにあるから気づきにくいかもしれないけど、アンテナをまたこの日記に表示するようにしました。あまり表には出したくないページを出さずに済む方法があることに気づいたので。 はてなではアカウントを一人3つまで取ることができます。これを利用しま…

このやりとりが快感!

おいらは、頭のいい後輩が大好きです(いや変な意味じゃない。ご期待めさるな)。頭がいいと言っても、頭の回転が早いほうの頭の良さ。そして素直なやつ。頭が良くて生意気なやつは、単に生意気なやつの倍憎たらしいから。 頭のいいやつと思考がうまく噛み合…

これが合唱経験値だ

「人生経験値」「人生の経験値」っていうブログ上の遊びがあります。「骨折」「結婚」「フルマラソン」だとかの人生で出会うであろうイベントが100個くらい並んでて、○を付けて人生を総括してみようっての。 めんどくさいんでやりませんが。 でももっと面倒…

B.F.

いやボーイフレンドじゃない。ブッシュ・フェルメ。口を閉じたハミングのこと。これがどうしても鼻にかかる音に鳴っちまうなあ、というのを気にしていたんだど、今日の先生練でもらったアドバイスが良かった。「オ」などの音を歌いながらそのまま口だけ閉じ…

地下鉄線内でパケット

電車の中ではもうだいたい携帯の電源を切れとまでは言われないようになりました。優先席付近では電源は切って、それ以外ではマナーモードにして通話せずにいてくれと。で、実際電車の中でメールしたりウェブ見たりしてる人は多いわけです。かくいうおいらも…

王の誕生

あわせてもう何週間になるんだろうか。天空闘技場と名付けた仮想の戦場でオセロ生物たちを終わりのないバトルロイヤルに放り込んでから。 オセロの研究をするには、なるたけ強い思考プログラムがあった方がいいのです。そこで自分の作った思考プログラムをチ…

注目のソリスト

新日本フィルと共演の「ドイツ・レクイエム」@すみだトリフォニーホール。 トリフォニーホールって、2階席・3階席から続く梁が斜めに渡してあって、ステージに立つとどうもこっちの平衡感覚が狂ったように感じてしまう気持ち悪いホールです。すぐ慣れるけ…

組曲・ラジオ体操

今日の本番前に楽屋で話してた話。 実は前からラジオ体操の伴奏って結構完成度の高い曲だと思ってたんですよ。で、海外の有名なピアニストなんかに、日本で有名なエチュードなんですとか吹き込んで、アンコールなんかで弾かせちゃったら面白いななんて。 ピ…

後悔しない一手

偶然の絡まないゲームには、必ず最善手というのがあります。麻雀みたいに偶然の要素があると確率でしかものが言えないけど、将棋なんかだと勝てる局面であれば「こう打てば必ず勝てる」という手が存在するのです。 でも実際にはどれが最善手か決めるにはすべ…

ここまで読めた

日経新聞の朝の新聞小説を「失楽園」の渡辺淳一が書いていて、彼の書くものだからまたえろいのではないかと思うとまったくその通りなわけで、「愛の流刑地」というタイトルからして前回以上のはじけっぷりなわけですが、なんか毎日読んでしまいます。旅行で1…

これが三善アクセントだ

日記と言ってもちょっと前のことになるけど、三好晃と木下牧子の自筆楽譜(のコピー)を見ました。 木下牧子の「ティオの夜の旅」。作る曲から几帳面そうなイメージを持っていたけど、イメージ通りの字と音符。はっきりいって、このまま出版しても文句でない…

トランプって意外に

うわ暇だ、なんもすることがない、何か遊ぼう! ってときにトランプがあるといろいろと選択肢が広がるわけですが、人数が問題。 二人か3人ぐらいしかいないとき、とりあえずすぐに盛り上がれるようなトランプゲームってあんまりないのです。このくらいの人数…

Feel lucky

Googleの検索画面、検索開始ボタンの隣に「I'm Feeling Lucky」ってボタンがあるでしょう。あれ使ってます? あのボタンは、検索結果一覧画面を出さずに直接検索結果トップのサイトへ飛んでしまうという攻撃的なボタンです。いや、そんなことは前から知って…

恐怖体験

アメリカにいて飛行機に乗ってます。で、なんの事故か事件があったか知らないけど、どうもアメリカ中の機械が正常に作動しなくなったようなのです。 乗ってた飛行機も、もう飛んでいられないってことでそこら辺の砂浜に胴体着陸を試みる! 機内が悲鳴に包ま…

車内は暗くなるけど

交直両用の電車って、交流区間と直流区間の間を行き来するときに電源がなくなるから車内が真っ暗になるでしょう。あのときって、外から見たらヘッドランプなんかも消えてるんでしょうか? 消してちゃ危ないし、かといってヘッドランプつけられるほどのバッテ…

11km/h

ダッシュチャレンジ沼袋、第2回。なにって、大学から家まで走って帰るだけのことですが。たったの6キロ、夜中の1時に走って帰るだけですが(ぇ) 電車がなくなったからと言うよりは、逃げ道を断つため電車がなくなるまで研究室にいたという方が正しいかも知…

ペット飼います

BlogPetは飼ってみたかったんだけど、はてなは対応ブログじゃないんであきらめてたんですよ。JavaScriptが使えないから。それが何さ、 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050624 もう夏前には対応してたんじゃないのさ。特殊な組み込み方しないといけない…

現場では徹夜の復旧作業が続けられ・・・

デスクトップのPCがネットにつながらなくなりました。自業自得なんだけど。でも最悪。 ノートPCのWindowsが壊れちゃったので、中のハードディスクを取り出してデスクトップのやつにつなぎ、再インストールしようとしたのです。そこで指が滑って、デスクトッ…

4番か!

「ドイツ・レクイエム」の練習を松原混声のレギュラー練でやるというので、混ぜてもらって一緒に練習つけてもらってきました。 ドツレクは、そのうち一曲だけ歌ったことあるのですよ。それが第4楽章。全部で7楽章あるんだけど。当然、自信持って歌えるのは第…

360度警戒せよ

百キロハイクでおいらの歩いてるところを見た人は気付いたかもしれない。いつでもきょろきょろあたりを見回しながら歩いてたこと。ガス欠状態で倒れそうになってたときも、やっぱり右や左や、たまに後ろも見回すのはやめませんでした。 別に百キロハイクのと…

これがないと響かないんだ

「中国地方の子守歌」「お菓子と娘」。発声練習では一人ずつみてもらったんだけど、どうもこう、声を響かす焦点がまだみつからない。自分なりの焦点が見つかったらそこへ向かって息を流していくようにすればいいんだけど。

比例していない!

ヒューマンインターフェースでは、前期の音声情報処理のまとめ。ただ、前期では話していなかった結構大事な話もあった。それが、メル尺度について。 人間の感じる音の高さは、実際の音の高さとは比例していないのです。これはすごいこと。例えば、どの音でも…

&と&&

C言語なら、&演算子と&&演算子の違いは明確です。&はビット演算、&&は論理演算。 でもJavaになると区別が曖昧になる。だって、Javaでは論理は1ビットの値として表されるから、論理型に関してはビット演算=論理演算になってしまうんです。そしたら、なぜ論理…

ガンダム風・世界は一冊の本

もう何週間も前にMASOがちらっと書いていた「世界は一冊の本なんですYO!!!!」という言葉がなぜか頭から離れないままなのです。この言葉は・・・そう、この言葉はなんかガンダムっぽい! 「世界は一冊の本なんだよ! なんでそれを分かろうとしない!」 …

因縁浅からぬ

「ドイツ・レクイエム」。これはレクイエムとは名打ってあるものの教会用の音楽ではなく、純粋に演奏会用の曲。なにせ、テキストは普通のラテン語のレクイエムではなくてルターの書いたドイツ語の聖書だ。宗教改革だ! 初演を寺院でやろうとしたら向こう正面…

このワクチンがすごい

これはあまり知られていないことなのでまず書いておきましょう。性感染症にはいろいろあるけど、その中には癌の一種も含まれています。子宮頸癌というのがそれで、これはほぼ全例がウィルス感染によるものだとされています。 これはかなり怖い。いまやエイズ…