雑感

クラシックって何さ

合唱音楽は、明らかにポピュラー音楽とは違います。新譜がCDTVで特集されたりなんてことは絶対にありません。でも、クラシックとは別の世界です。 合唱だけやってる人が自分はクラシック音楽をやっているという意識を持つことはあまりないし、一般的なクラシ…

あれが2拍3連だ

古畑任三郎を見ていて、あのテーマ曲こそ2拍3連を知らない人に教えてあげるいい見本だな、と思った。ちなみに、変拍子のいい見本はゴジラのテーマ曲。

Edyで2題

Edy回し 信長の野望・武将風雲録で「茶器回し」っていう反則技がありました。知らない? そりゃそうか。仲間内の用語だったから。 茶器を褒美として与えると武将の忠誠度が大幅にアップ(大抵は100まで)するんだけど、与える茶器は大名のものでも城主の私物で…

1月3日雑感

箱根駅伝 箱根駅伝って関東の大学しか出ないのに全国で放映されて、関東の人以外は楽しみにしているんだろうか? とりあえずウチの大学は弟の大学の背中も見えてないよ。 円楽師匠 73歳の誕生日おめでとうございます。大喜利メンバーの最年長は歌丸師匠だと…

レール幅が細いんだよな

歌うときには、一番発声しやすい姿勢というのがあります。自然体と呼んでるんですが、上体の力を抜き、背筋を伸ばし、足は肩幅ぐらいに開いてしっかり踏ん張る。ええ、足は自分の体の幅くらいに開くもんなのです。自力でバランスを取れる人間でさえ。 それに…

この人この後どうなるんだろう

仕事中、作業車を破損。修理費を給料から天引きできる? 仕事中に壊したものの修理代を天引きされると言われたがそれは許されるのかと。 賠償義務はないし、天引き自体も認められていないとの回答です。 それで、こういう法律相談を見て思うこと。 じゃあ実…

狼メッセージ

みずほ証券の誤発注事件は、便乗して稼いだ証券会社が儲け分を返還することで決着するようです。 この事件、人によって感想は様々でしょうが、おいらは「警告メッセージってやっぱり怖いな」というのが第一の感想でした。 警告メッセージをどんなときに出す…

"programmerous"

最近「ピアニスティックな」という形容を耳にしました。"pianistic"かな? 「ピアニストっぽい」? どういう意味だろう。 この言葉、辞書にも事典にも載ってません。音楽用語ってよりは音楽業界用語なんでしょう。「技巧的で、見ばえ、聞きばえするような曲…

安全弁

国や地方自治体の公共事業、特に何かを建てようというという事業にはすごい数の談合問題が絡みついています。落札価格が予定価格と毎回ほとんど同じという、少しも隠そうとしていないケースもたくさん。で、そういうケースでも摘発されるまでは発注側の担当…

エネルギー損してる?得してる?

電車のなかを歩くとき、電車の加速やブレーキにあわせて歩くと楽ですね。先頭車両に向かって歩きたいときは、駅に近づいてブレーキかけ始めてから歩き出せば楽に前へ行けます。後尾車両へ行きたければ発車して加速しているときに歩けばいい。 電車のパワーに…

和文和訳

和文和訳というのはおいらの造語ではありません。中学とか高校の頃、仲間と使っていた内部用語。あれです、英語の和訳の宿題を写させてもらうとき、丸写しはさすがにやばいから日本語の文章の言い回しを変えて写すこと。和文和訳ですな。 ただ、今回書きたい…

ぐるぐる透視法

発明、が小学生の頃以来大好きです。勝手にしょうもない仕掛けを考えたりしていたんだけど、今になってもやっぱりたまに「あ、こんな仕組みどうだろう」なんて思いついたりすることがあって、その中でもまともなんじゃないかと思っているのを一個紹介します…

ババ抜き指数

サークルの中には、ここはお見合いサービスかよってなところもあります。活動うんぬんじゃなくて、ただ男女が出会いたいだけじゃないかというところ。 そういうところにおいらが進呈している称号が「ババ抜きサークル」。 その心は・・・できたペアから抜け…

練習用MIDIのスタンダード

楽器がまったく弾けないと、合唱の練習やるのにはすごい難儀します。音を確かめようにも、キーボードをなぞるのだけで一苦労。初見の楽譜から音をとるなんてほぼ不可能問題になってしまうのです。 そこで助けになるのがMIDIですよ。楽譜どおりに打ち込んじゃ…

一週間は月曜日から

カレンダーでも手帳でも、週の始まりを日曜日にしてるのと月曜日にしてるのがあります。昔システム手帳を使ってたときは、気に入ったデザインのリフィルがあっても月曜始まりか日曜始まりかが合わないと前の月間予定表と食い違ってしまうから買えないのが不…

四捨五入の理由

小数点以下の数字を丸めるとき、四捨五入ってしますね。このとき、5は切り上げになります。例えば1.5は1ではなく2になる。 なんで5が切り上げになるのか、考えてみました。 確かに、1.5は1とも2とも差が0.5。距離は等しいです。どっちに行ったって本来いいは…

NEET×学級崩壊

http://blog.livedoor.jp/r_20/archives/50205510.html これまで結構デリケートな問題にもいろいろ触れてきているのにNEET問題については特に語らずに来ました。避けていたと言うよりは・・・この問題、全貌がちょっとつかめない。 現象だけまとめれば、 200…

念ジョジョ

ジョジョに出てくるあのスタンド能力。あれは外宇宙から来たウィルスによって目覚めさせられたものってことになってます。少なくともそうだとスピードワゴン財団は結論づけてました。でも変でしょう。ウィルスの感染源は不思議な矢なんだけど、スタンドをそ…

地下鉄線内でパケット

電車の中ではもうだいたい携帯の電源を切れとまでは言われないようになりました。優先席付近では電源は切って、それ以外ではマナーモードにして通話せずにいてくれと。で、実際電車の中でメールしたりウェブ見たりしてる人は多いわけです。かくいうおいらも…

組曲・ラジオ体操

今日の本番前に楽屋で話してた話。 実は前からラジオ体操の伴奏って結構完成度の高い曲だと思ってたんですよ。で、海外の有名なピアニストなんかに、日本で有名なエチュードなんですとか吹き込んで、アンコールなんかで弾かせちゃったら面白いななんて。 ピ…

後悔しない一手

偶然の絡まないゲームには、必ず最善手というのがあります。麻雀みたいに偶然の要素があると確率でしかものが言えないけど、将棋なんかだと勝てる局面であれば「こう打てば必ず勝てる」という手が存在するのです。 でも実際にはどれが最善手か決めるにはすべ…

Feel lucky

Googleの検索画面、検索開始ボタンの隣に「I'm Feeling Lucky」ってボタンがあるでしょう。あれ使ってます? あのボタンは、検索結果一覧画面を出さずに直接検索結果トップのサイトへ飛んでしまうという攻撃的なボタンです。いや、そんなことは前から知って…

車内は暗くなるけど

交直両用の電車って、交流区間と直流区間の間を行き来するときに電源がなくなるから車内が真っ暗になるでしょう。あのときって、外から見たらヘッドランプなんかも消えてるんでしょうか? 消してちゃ危ないし、かといってヘッドランプつけられるほどのバッテ…

ガンダム風・世界は一冊の本

もう何週間も前にMASOがちらっと書いていた「世界は一冊の本なんですYO!!!!」という言葉がなぜか頭から離れないままなのです。この言葉は・・・そう、この言葉はなんかガンダムっぽい! 「世界は一冊の本なんだよ! なんでそれを分かろうとしない!」 …

桃色の桃

絵本の桃ってかならず桃色に塗られてるけど、八百屋で桃色の桃なんて見たことないよねえ。赤と黄色のグラデーションでしょう普通。 桃色なのはね、桃の実じゃなくて桃の花だと思うのです。「桃色」の語源は花の色じゃないのかな。

国勢調査を記入していて

個人の職業の欄には、就業先の業種と自分の職種をそれぞれ書くようになっています。きっと業種別の人口調査のためのもの。で、ふと疑問に思いました。 一次産業人口、二次産業人口、ってあるけど、あれは業種で分けるものなんでしょうか、職種で分けるものな…

黒歴史へ?

現代の人類が、機械や設備類をいきなりごっそり失ってしまったらどうなるんでしょう? 科学知識も残るし、技術者もちゃんといる。でも精密加工をする道具はないし動力源となる石油なんかを掘り出す設備もない。さて文明を再建できるでしょうか。文明を再建す…

売ってるのはだーれだ?

googleで「売国新聞」と検索すると、ある新聞社がトップで引っかかります。こういうのはgoogle爆弾と呼ばれていて、googleの性質を利用して特定のサイトにあるキーワードを結びつける裏技を利用して演出されているのですが。つまりは、そういう演出をしたい…

海老で鯛は釣れる

旅行に仲間が持ってきていたスーファミのゲームで、アメリカ横断ウルトラクイズってのがありました。あのウルトラクイズを忠実なまでに再現していて、要は難しすぎ。エミュレータのセーブ&ロード機能があるから先に進めるものの、スーファミで出た当時にあ…

最も嫌いな言い回しのひとつ

最近目についてやだなあと思っている表現が、「最も〜な〜のひとつ」と言う言い回し。「米国史上で最も大きな災害のひとつ」みたいなの。これどうみても英語の直訳表現から広まったものでしょう。英語だとよくある"one of the most 〜"という言い方ですね。…