比例していない!

ヒューマンインターフェースでは、前期の音声情報処理のまとめ。ただ、前期では話していなかった結構大事な話もあった。それが、メル尺度について。
人間の感じる音の高さは、実際の音の高さとは比例していないのです。これはすごいこと。例えば、どの音でも音程がオクターブ変わると周波数は2倍になるけど、人間の耳が感じる音程差は高さによって違うということです。そこで、音の高さを人間の感じる音程差に変換したのがメル尺度。
しかし半音の幅は、高さによって同じには聞こえない(高い方が狭く感じる)のか・・・。いや道理で音がとれないわけだ(ぇ)
いやまじめな話、移調で曲の雰囲気が変わる(変わるらしい。おいらにはわからないけど)理由もこの非線形性にあるんじゃないかと感じました。